HANNAN日誌

2009年8月の記事一覧

カヌー女子カヤック2連覇

8月26日(水)、行幸湖でカヌー新人大会が行われました。
本校では、2年生の竹原さんが女子カヤックシングル(記録2分23秒76)で優勝しました。
9月18日(金)?20日(日)に行われる関東選抜(山梨県精進湖)に出場します。
★★★★★★★★★★★★      
埼玉新聞 8月27日より抜粋
母の背中を追い 大舞台にいどむ
女子カヤックシングルで竹原が連覇。「スプリントは久しぶりだったけど勝てて良かった」
と安堵の表情を見せた。(中略)小学生からカヌーを始めたが、スプリントを始めたのは高校から。今秋はワイルドウォーターで国体に出場する。「波を突き抜けながら川を一直線に下るのが楽しい」。1989年、北海道国体で同種目を制した母、久恵さんの背中を追って大舞台に挑む。

第2回学校説明会


 本日、第2回学校説明会を行いました。今回は、約120名の方に参加していただきました。ありがとうございました。9月5日の普通科授業見学・体育コース体験入学・部活動体験にも是非おいでください。
 サッカー選手権2回戦が本校を会場に行われています。6つの高校がグランドで熱戦を繰り広げています。

朝 体育コース体験入学申込書


 9月5日(土)に学校説明会の一環として、普通科授業見学及び体育コース体験入学が行われます。また、午後にかけては、運動部の部活動体験も行われます。
 夏休みに入り、体育コース体験入学申込書について、お問い合わせを何件もいただきました。お問い合わせありがとうございます。
 お手元に「体育コース体験入学申込書」がない場合、下記をダブルクリックし、印刷してお使いください。お待ちしております。
詳細は、トップページの「お知らせ」をご覧ください。

インターハイ情報3


8月8日(土)ホッケー2回戦が滋賀県立伊吹高等学校と行われました。
本校も善戦しましたが、残念ながら4対3で惜しくも敗れました。
ご声援ありがとうございました。

インターハイ情報2

本日、ホッケーの1回戦が行われました。対戦相手は、石川県立富来高等学校でした。試合結果は、3?0で本校が勝利しました。明日は、滋賀県立伊吹高等学校です。応援をお願いします。
カヌーもカヤックシングル200mが行われました。本校の竹原選手は、予選を突破し、準決勝に進みましたが、残念ながら第8位で、決勝進出はなりませんでした。応援ありがとうございました。