HANNAN日誌

2015年10月の記事一覧

今日の6時間目は生徒会役員選挙が行われました。(10/29)

 本日6時間目は、生徒会役員選挙の演説会及び投票が行われました。右端の写真は投票後の開票の様子です。全員、めでたく信任されました。おめでとうございます。新しく生徒会役員になられた生徒さん達、本校生徒会発展のために頑張ってください。よろしくお願いします。
   

今日の授業風景④~体育~

 今日の2時間目と3時間目の体育の授業をアップしました。長距離走大会に向けての本校外周の周回とテニス、ドッジボールの様子です。
   
   

第1回学校説明会を開きました!!

 本日は、第1回の学校説明会でした。校長の挨拶、学校の概要説明等の後、生徒による部活動紹介、校内見学等が行われました。小雨降る足元の悪い中、多数の方にお越ししていただきました。ありがとうございました。参加してくださった中学3年生のみなさん、是非本校に出願してくださいね。第2回の説明会は12/13(日)ですが、その前に、体験入学が11/7(土)にあります。このHANNAN日誌を見ている中学3年生の諸君、ふるって参加してください。
    

”保育実習”に行ってきました。

 3年生の中で「子どもの発達と保育」を選択履修している生徒達が、今日の午前中、飯能市立加治東保育所にお伺いし、保育実習を体験してきました。生徒達6組によるエプロンシアターを保育所子ども達の前で実演した後、年齢ごとの組に分かれて保育実習を行いました。元気いっぱいのチビッ子達とふれあって、生徒達は本当に楽しそうでした。