2015年11月の記事一覧
本校生徒も部活動に励んでいます。
校舎内ではPTAの会議、体育館フロアでは中学生のバスケットボール大会が開かれていましたが、もちろん多くの本校生徒も部活動に励んでいます。体育館2階では卓球部、グラウンドではサッカー部、陸上部、テニスコートではソフトテニス部、野球場では野球部、午後には体育館フロアで女子バスケットボール、女子バレーボールが練習に励んでいました。
本校体育館で中学生のバスケットボール大会が開かれました。
中学生U13、U14のバスケットボール西部B地区選抜選手(男子)選考会が、本校の体育館で開かれました。中学生の大会に本校体育館を貸すというのは珍しいことですが、選手の保護者等もたくさん来校して、少しは役に立てたかなと思います。
第2回飯南フォーラムが開催されました。
11/28午前中、大会議室でPTAの第2回飯南フォーラムが開かれました。参加された保護者の子育て体験記や学校での生徒の様子などが話し合われました。
みんな頑張った長距離走大会!!
今年度の長距離走大会は、快晴の狭山稲荷山公園で行われました。園内を男子は5周(6.0km)、女子は4周(4.8km)しました。生徒のみなさん、日頃の練習の成果を出せましたか?狭山稲荷山公園の関係者のみなさん、ご協力ありがとうございました。
5,6時間目に後期生徒総会を行いました。
11/26(木)5,6限の時間に、後期生徒総会を行いました。第1号議案「生徒会活動方針」、第2号議案「2015年度前期事業報告」、第3号議案「2015年度真輝祭会計決算報告並びに参加団体補助金会計決算報告」、第4号議案「2015年度後期活動計画」が本部より提案され、すべて承認されました。