HANNAN日誌

2019年10月の記事一覧

1・2年卒業生懇談会を実施

10月11日(金)の5・6時間目に、1・2年生を対象にした卒業生懇談会を実施しました。
本校で高校生活をどのように送っていたのか、パネリストとして出席してくださいました
卒業生の先輩方が熱く語ってくださいました。
立派に活躍している先輩方の姿を見て、1・2年生の生徒の皆さんはどのように感じたでしょうか。

 

3年対象着こなしセミナー開催

進路が決まり始めた3年生を対象としたスーツの着こなしセミナーを
開催しました。年により、講師として来ていただく会社は異なりますが、
入社式もしくは上級学校の入学式へ出席するためのスーツの選び方、
着こなし方を学びました。
少しずつ社会へ出る準備が始まっています。

 

ホッケー部がニュージーランドの高校生と親善試合を行いました。

10月10日(木)の午後、ラグビーワールドカップに出場している
ニュージーランドのチームを応援するため、来日しているフィールディング高校の
ホッケー部と本校ホッケー部が親善試合を行いました。
フィールディング高校の生徒は、今日まで日本国内で他の高校とも交流試合を
行っていること、長旅の中での試合ということもありベストコンディションではなかったと
思います。本校の生徒も体格差のあるチームとの対戦は良い経験になったのではないでしょうか。

 

 

就職内定者ガイダンス

10月7日(月)の放課後、就職試験で無事合格し、内定を勝ち取った3年生を集め、
「就職内定者ガイダンス」を実施しました。
校長先生からの挨拶の後、進路指導主事から、今後学校生活を送るための心構えについて
お話がありました。
3年生の皆さん、卒業までしっかり頑張りましょう。

第41回体育祭を実施

10月3日(木)に第41回体育祭を実施しました。
今年度は、文化祭で作ったクラスTシャツをユニフォームとして使ったため、
より一層華やかな体育祭となりました。
また、各種目とも生徒が全力で取り組み、迫力のあるシーンも見られました。
教職員チームとして、普通科BGR、スポーツコース優勝クラスとの綱引きに
多くの先生方が参加、体育祭を盛り上げていました。