2020年8月の記事一覧
本校でバスケット西部地区大会が行われています
8月22日(土)本校はじめ多くの会場で男女バスケット西部地区大会が行われています。「密」を防ぐため試合ごとの完全入れ替え制、保護者も含めた無観客で感染防止に留意しながらの実施となっています。3年生にとっては花道を飾る試合になるはず。見ていてすがすがしい試合ばかりでした。
第1回学校説明会を開催しました。
令和2年8月17日 午前10時から本校を会場にして令和3年度高校入試に向けた第1回学校説明会を開催しました。
猛暑の中、100名を超える中学生、保護者の方々が来校してくださいました。
教員による説明(学校概要・スポーツコース・入試・新校等)とあわせて、本校代表生徒による学校生活や部活動の説明を行いました。
野球部西部地区3回戦
連日の記録的な暑さの中、高校野球埼玉大会が開催されています。卒業生も駆けつけてくれ、(入場できないので)フェンスの外側から応援してくれているようすがよくわかりました。
西部地区3回戦(飯能市民球場)8月14日(金)
飯能南 2-13 県立川越(残念ながら6回コールド)
人数少ないながら3年生たちはここまで引っ張ってきてくれました。これからさまざまなステージで、飯南でつちかってきた力を発揮してほしいと思います。
陸上競技部 4×400mRで西部地区チャンピオンに!
8月10日~12日に「第56回学校総合体育大会陸上競技の部西部地区大会(兼全国高等学校リモート陸上競技選手権大会)」が上尾運動公園陸上競技場で行われました。今年度初の大会であり、1年生にとってはデビュー戦、3年にとっては最後の大会となりました。例年の大会とは違い、連日39度の猛暑の中での試合となりました。また新型コロナウィルスの影響により、無観客、応援は拍手のみという環境でしたが、部員はそれぞれの力を出しきることができました。
【入賞者一覧】
跳躍部門
走幅跳 6位 石黒 潮音(3年) 6m30 (+2.6)
三段跳 4位 小松 颯 (3年) 12m92(ー0.1)
7位 石黒 潮音(3年) 12m66(+0.5)
トラック部門
800m 4位 桃井 琉河(3年) 1:58.85
5000m 8位 佐藤 蒼真(2年) 16:48.41
4×100mR 7位 半田 悠斗(2年)山口 瑛(3年) 高倉 拓海(2年)田中 洸弐(3年) 43.16
4×400mR 1位 阿部 桜雅(2年)桃井琉河(3年)田中 洸弐(3年)山口 瑛(3年) 3:20.78
最終日に行われた4×400mRは雷雨のため、2時間近く中断されました。その間も部員たちは集中力を切らすことなく最高の走りを見せてくれました。今回のタイムは8月4~6日に行われた南部地区大会の川口市立の「3:19.983」に続いて県内2位になります。
夏休み後半は新人戦に向けてまた頑張っていきます。応援よろしくお願いします!!
高校野球埼玉・西部地区予選「がんばれ飯南」
高校野球埼玉大会が開催されています。コロナ感染拡大防止のためスタンドへの入場は3年生の保護者に制限されています。球場隣接の市営ホッケー場では飯南ホッケー部はじめ多くのチームが熱心に練習していました。
西部地区2回戦(飯能市民球場)8月12日(水)
飯能南 10-4 盈進東野
3年生にとっては最後の大会の場となります。野球に限らず競技に本気で臨む選手たちにエールを送りたいと思います。